こんきちです。
私はブログを始めてしばらく記事を書いている時、
- どの道を進めばお金稼げブログ作れるの
- どれくらいやったら記事書きになれるの
- いつくらいからキーワードを意識すれば
- 何をいつどの時期にやるのが良いのか
など結構「自分は今どのくらいの段階にいるのか」「どの位の段階で何をすればいいのか」「月10万稼げる資産ブログの道筋とは」と迷いました。
もちろん最初から全部やれるなら、ライティングもキーワードもリサーチも気を付けてやるべきです。でも、私の経験から言うと・・・普通は初めから全部やるなんて無理です!!大変だしまじ無理です!!続けられません!!
ブログは継続してこそ力を発揮するので、無理せず段階を踏んでちょっとずつレベルアップしてく感じが良いです。
という事で、私の経験から「月10万稼げる資産ブログが出来上がるまでのステップ」として・・・ブログ収益化の為にすべき事を段階毎にまとめてみました。
最近ブログ始めたよって方などは是非目安として参考にしてみて下さい〜!!
Contents
0記事目:ブログを始めたいと思っている!
【ブログ準備編】ワードプレスでブログを立ち上げよう〜!
まずはブログ開設ですね。
長期的に考えると、SEO的にもデザイン性的にも、自分の所有になる独自ドメインの有料ブログ「ワードプレス」で立ち上げるのが絶対オススメです。
下記記事で、ブログの立ち上げ方など説明してるので参考に見てみてね。



1〜30記事目:記事を書く習慣をつけよう
【ライティング】読者さんの心を惹きつける&共感される記事を心掛けて
最初の30記事くらいまでは「記事書きに慣れる事」が第一優先です。好きな事や、日記記事で大丈夫なので、まずは書く事を第一に進めていきましょう〜!
ライティングについてのあれこれを下記記事でまとめたので、必要なポンイトをよければ参考にしてみてね。
【テーマ決めや継続のコツ関係】


【記事構成や書き方のコツ関係】

今は、キーワードとかテクニックは気にしない!アクセスもデザインも気にしない!まずは書く事!何事も基礎固めが大事です。
30〜70記事:リサーチを意識してコンテンツ価値のある記事を書こう
【リサーチ】読者さんが惹きつけられるより深い文章を書こう
30記事達成!!おめでと〜!!
少し記事書きにも慣れてきたら、ステップアップです。リサーチ作業も取り入れて、コンテンツ価値のある記事を書いていく事を意識し始めましょ〜
しっかりリサーチして、「読者さんにとってコンテンツ価値のあるお役立ち記事を書いていく事」は今後ブログを収益化するにあたっても超重要なポイントです。お手紙でも、何でも中身の無いものには人は共感しないし、集まりません・・・なのでブログ記事も中身がどれだけ素敵なものが書けるかは超大事です。
リサーチの仕方&活用法やコンテンツ価値ある記事の書きライティングについて下記の記事でも書いてるので参考にしてみてね。


よく「記事の結論が似たものばかりになっちゃう・・・」と相談を頂くので参考になればと思って下記の様な記事も書いてみましたよ。

アドセンスやASPに申請
60、70記事とコンテンツ価値のある記事も増えてきて、ブログがいい感じになってきたらアドセンスなどに登録してみてもいいかと思います。
アドセンスは審査合格すればグーグルの自動広告が設置可能になるので収益化にも繋がるし、ちょっぴり自信もつきますよ。
アドセンスとAmazonアソシエイトの審査が厳しいイメージです。落ちてもしょげないでね。落ちてる人は他にもいるし、ブログは継続が大事!
【アドセンス】

【ASP関係】



71〜100記事目:キーワード選定を始めよう!
【キーワード選定】クリックされるタイトルをつけよう
70記事超え!!頑張ってる!!すごい!!
100記事前後まで記事を書いてくると、だいぶ記事書きも習慣化されてきてるはずです。ここからはリサーチ作業に加えて、キーワード選定も意識して記事書きを進めていきましょ〜
キーワードは読者さんがブログに辿り着くまでに検索の家庭で使う言葉!なのでキーワードを上手く活用して読者さんが、あなたのブログに遊びに来る「入り口をいくつも作る事」「きっかけを作る事」はとっても大事なスキルになります・・・!!
キーワードについてのあれこれを下記記事でまとめたので、必要なポンイトをよければ参考にしてみてね。

キーワードの探し方で質問を頂いたので記事にしてみました。参考になれば嬉しいですー!

こんきちと一緒に好きな事を仕事にするコツコツコース
基本的にブログは、リサーチ&キーワードをしっかりして良い記事をコツコツ書いていけば必ずアクセスも来るし、アフィリエイト商品も成約してくれるようになります。
でもそうなるまでには、ある程度の作業と時間が掛かります。(最低でも100記事は書きたい所です)
ネット上には、私のこの記事ページの様な「こうするとブログ稼げる」なんて記事は沢山転がっています。でも、みんな・・・実際の所、1人では続けていけないんです。最初は良くても、作業の孤独、周囲の人とは違う事をしている自分、この作業が正しいのかなどの不安で、挫折してしまう人が殆どです。(私もそれで挫折しかけた)
だからこそ、プロに教わる、先生を見つける事は結構大事です。(私は先生を見つけてそこからグンとブログを資産にしていく事が出来たので)
もし、本気でブログで稼ぎたいと考えているなら、自分がこの人ならと思い得る人を探す事を本当に・・・お勧めします!
私も、自分の経験生かしたいなって思って、ブログのサポートもしてますし、メルマガでも「好きを仕事にする為のブログのあれこれ」を発信中ですので、興味ある人はぜひ見てみてねー!
お布団にくるまり好きを仕事にしたいあなたへのお手紙