こんにちは。
タイトルの通りなのですが、ブログのセミナーに参加して来ました。
正直行く直前まですごく行くかどうか迷ったのですが、結果的に私は参加してとても良かったです。
なにかセミナーに参加してみたいけど迷っている人の為になればというのと私の記録、感想も兼ねて記事にしてみました。

私が参加したブログのセミナー
実は私、人からサポートを受けながらブログの勉強をしつつブログをやっています。
やっぱりせっかくブログをやるなら読者様からもいいね!と思われる記事を書きたいし、誰かのためにもそして自分のためにもなるブログを作っていきたいな〜と私自身思っていたので…!
それで、そのサポートしてくれてる方々からのブログセミナーお誘いのお話が!
セミナーの内容は、記事なかなかの更新が出来ないとかブログのことで悩んでいる人に向けての考え方や方法についてという感じでした。
ブログをはじめて、やっぱり記事を書くことは大変だったり、悩むこともあってセミナー良いな、行ってみたいなと思いました。(あと、実際にブログ等を同じようにやっている人たちを見てみたいな〜と)
でも、正直本当に実際行くかどうかはすごく迷いました。
行くことに意味があるのか?変な人ばっかりだったら…。ブログ始めなければ良かったと思う様なことになったら…。ともかく色々不安が頭をよぎりました。

行ってみての感想!心は初めから決まっていたのかも
結果的に行ってみて私はとても良かったです。
実際にブログを書かれている方から直にお話を伺うことが出来ましたし、モチベーションアップにもなりました。なにより、実際サポートしてくれている方にも会えて「この方は本気で私のことをサポートしてくれている…!信じられる!」とこれからブログを続けるうえでもとても自信というか安心感をもらえました。
中々、ネットだけのやり取りだと顔が見えませんし、ネットには嘘と本当の情報があふれていますしね。正直私は、完全に信じ切ることが出来ない不安のようなものがいつもありましたしね。
行くか行かないか迷ったけど、私的には本当に行って良かったです。
結局は自分の直感が大切なんだと思いました。
私は初めこのブログセミナーがあると知った時、わくわくした気持ちになったし行ってリアルでブログを書かれてる方とお会いしたい、話を聞きたいと思いました。
ただ、会場少し遠いな面倒だなとか行っても得られるものや意味はあるのかなとか、本当に行くのか…そういう億劫な気持ちが邪魔して行くことを迷ってしまいましたが。
でもこういう、億劫とかちょっとの不安でチャンスというか折角の機会を逃すのはもったいないことだなと思います。(私は自分の気持ちを信じて行ってみて良かったと思ったので…!)
本当に行きたくない、行くべきではないことは自分の心の声を聴けば自ずとわかることだな~と思います。めちゃめちゃ嫌な気持ちとか、後ろめたいというか何か変な気持ちがしますよね。そういうのは無理していかなくていいと思います!
そして行きたいな、知りたいなということも心の声を聴けばきっとわかることだと思います。ただ、純粋にわくわくどきどきします。嬉しい未来を感じる気分です。こういうのは行ってみればきっと得られるものあると思うし、仮に無くても後悔することはないと思います。
皆さんも何か迷うことがあれば心の声に耳を澄ませてちょっと考えてみると良いかもしれないですよ…!
ではでは、ここまで読んでいただきありがとうございました~