こんきちです。
ブログで副業したいなぁなんて思っていざ始めてみようとするけど、最初のブログテーマ・ジャンルで悩みますよね!私も悩んで当時は色々検索しました。
実はブログにも稼ぎやすいテーマやアクセスの集まりやすいジャンルっていうものが存在しています。「じゃあ、稼ぎやすいジャンルでブログ作れば稼げるんだ!」って思いますよね。
でも・・・そういう訳じゃありません。
ということで今回は
- 稼ぎやすいジャンル、アクセスのきやすいテーマについて
- ブログで本当の意味で稼げるために必要な事
について書いてみようと思います。
Contents
稼ぎやすい&アクセスの来やすいジャンルやテーマって?
同じネットの文章でもアクセスが集まりやすいジャンルテーマや稼ぎやすいジャンルテーマが存在しています。
■稼ぎやすい(単価が高い)ジャンル
- クレジットカード関係
- 株、投資、FX関係
- 健康・美容関係
- 保険関係
- 求人、転職関係
- 回線などのインターネット関係
- 格安SIMなどスマホ関係
他にもあると思いますが、ひとまずこの様な感じです。
クレジットカード関係などは、「クレジットカードやネット銀行作りたいけど方法は?」「審査や利率や還元率について知りたい」と悩んでいる人が結構いますから、そういった読者さんに特化したブログを書いていく訳です。
「これらの稼げるジャンル」については、アフィリエイトでの紹介単価もアドセンスの単価も割と高めな方と言われています。ですが、その分結構な知識やスキルも必要とされます。
■アクセスが集まりやすいジャンル
- ゲーム関係
- 漫画・アニメ
- ドラマ
- 映画
- 芸能やその他話題のニュース
ゲームは攻略だったり感想、アニメや映画等も感想や考察を読みたい人がいます。
ただこれらのアクセス系はちょっとトレンド的(流行)な所があって、「今期のアニメを観てその感想が知りたい!」「昨日観た映画のここってどういう意味だったんだろう!今すぐ知りたい!」という事で検索する人が多いです。
つまり、結局流行が終わると検索してくれる人が減ってしまいますので、流行を追って記事を書き続けないとアクセス維持するのが難しい部分があるのです。
芸能やその他のニュースもこれと同じですね。
しかし95%は稼げない…理由は◯◯出来ないから
稼げる・アクセスくるジャンルはこうやって何気に調べるとすぐ分かるんですよね。
でも実際にブログでお金を稼げている人はめちゃくちゃ少ないです。(95%は稼げていないなんて言われています。)
この事からも分かる通り、単にジャンルが分かれば稼げる程、ブログは簡単じゃないよって事です。だから普通に稼げるテーマが色々な記事で公開されているのかもって思います。
こんなにもブログを始める人がいるのに、それ以上に挫折してしまう人が多いのは結局、「稼げる・アクセスくるから」って理由だけでジャンルを選んでしまった人が結構いるからかも・・・と思います。
ブログでお金を稼げるようになる一番大事な事は「継続」です。
ブログは孤独作業だし、成果を出すには最低でも3ヶ月以上・・・人にも寄りますが結構な時間がかかります。
中々成果も出ない、作業をするかしないかは自分次第で強制装置も何も無い。その様な中で、嫌いな事・興味がない事を続ける事はかなり厳しい事になります。
私なら絶対に、無理です。
私は以前会社員でしたが、初めは「お金の為に」「我慢」と思い働いていました。会社は嫌いだったけれど、「行かなきゃいけない」「しなければならない」という強制力があったからこそ、嫌いな事でも続けて来れました。
でも結局3年で、精神的に参ってしまって、逃げ出してしまったので・・・強制力が0の状態で好きでもない事を続けるな事なんて絶対に無理だろうなぁと本当に思います。
興味がない事、嫌いな事、苦痛な事は結局挫折してしまうものです。
興味がないから自分自身のアンテナも上手く働かないので、新着情報などの有益な情報をキャッチする事も出来ません。
一番大切なのはコツコツ継続出るか否か。だから好きな事をテーマにしたほうが良いよ
私が今までブログを続けてこれたのは、ブログを始めて知り合った人たち、頼りに出来る人に出会った事と「自分が書きたいと思った好きなジャンルテーマでブログを書いているから」だと思います。
興味のある事なら、「まぁ書くか」って気持ちになれるし、「今日のアニメが最高に良かった!!この気持ちを記事にしたい!!」って自然と思えます。
トレンド情報も好きな事だから耳に入ってくる、情報を自然とキャッチ出来ます。そうしてキャッチした情報もブログ記事に書けますし、好きだからこそブログの文章に気持ちもこもります。
ゲームでも初心者のうちは、主人公の名前、装備とかに凝ってしまうけど、主人公自体をコツコツレベルアップしないと結局どんな敵にも勝てないし強くなれません。
それに弱いキャラだってコツコツ鍛えて強くすればメチャクチャ強い仲間になったりしますよね。
そして、そもそも、ゲーム自体を好きじゃなきゃこのゲームはクリア出来ず積みゲーになってしまいます・・・。
ブログも同じで、稼げるジャンルとかテーマよりもコツコツレベル上げが出来るかどうか、続けられるかどうかがとっても大事です。
だからこそ、何かジャンルを選ぶなら、自分がときめくジャンルやテーマを選んだ方が絶対に良いし、好きな事がいくつかあるならジャンルも1つに縛る必要は無いと思います。
最後に一言
という事で、「稼ぐとかアクセスとでジャンルテーマを選んでも結局好きじゃなければ継続出来ないよ」って事なのでした。
ついつい目先の利益にくらっと来ちゃいますが・・・より先の未来の自分を見つめて、自分でも続けられそうな興味のあるジャンルを選択していけると良いのかなって思います。
最後までお読みいただきまして有難うございました〜!!